兵庫県地域貢献活動のご紹介

「地域・農業活性化」をPRする番組をラジオ・テレビで放送

ラジオ・テレビ番組バナ-広告

 JA共済連兵庫は、「地域・農業活性化」をテーマに県内各地の情報をお届けするラジオ番組「JA共済presents 近藤夏子のサンキューサンデー(ラジオ関西/毎週日曜日午前9時30分〜9時59分/ネットラジオ「radiko(ラジコ)」でも視聴可能)」を放送しています。パーソナリティーはシンガーソングライターの近藤夏子さんで、兵庫県内の話題を紹介。
 番組では近藤夏子さんと地元ラジオ局の人気DJターザン山下さんが一緒に県内各地の特産品生産者やJA職員の方々などを取材し、“生産者の方々の熱意”や“その地域ならでは”の魅力などをお届けしています。また、地元ならではのおいしいものや、知る人ぞ知る隠れた逸品など特産品も紹介。紹介された特産品は月1回、リスナーの方々にプレゼントしており、年間応募数が約3,000通と大変ご好評をいただいています。
 このコーナーは、ラジオ関西のホームページに動画がアップされているほか、平成29年6月からは、テレビ番組「ターザン山下&近藤夏子の朝採りフレッシュ(サンテレビ/第1・第3金曜日午前8時〜8時15分)」としても放送され、兵庫県内各地域の魅力をより深く皆さんに知っていただけるようになりました。
 JA共済連兵庫は、これからもラジオやテレビだけでなく、さまざまな広報活動を通じて地域の魅力を皆さんに発信し、地域・農業活性化に取り組んでいきます。

平成29年4月~平成30年3月

ラジオ番組「近藤夏子のサンキューサンデー」を放送

番組インタビューの様子

番組チラシ

 JA共済連兵庫では、ラジオ関西が毎週日曜の午前9時30分から9時59分までオンエアしている「JA共済presents 近藤夏子のサンキューサンデー」という番組を提供しています。パーソナリティをつとめるのはシンガーソングライターの近藤夏子さんで、最近ラジオやテレビで人気が急上昇中。気さくで明るいキャラクターが評判になっています。
 番組のテーマはJAとJA共済の基本理念を反映した「地域・ふれ愛・たすけ愛・愛があふれる」というもので、スタジオトークや音楽のほか、近藤さんが県内各地のJAや生産農家などを訪ねて突撃インタビューする名物コーナーがあります。JA職員が営農事業や地域貢献事業について話したり、農家の皆さんが農作物や地域のことを紹介したり、インタビューはバラエティに富んでいます。JAと組合員の絆、JAと地域のつながりがよくわかる内容です。このコーナーはラジオ関西のホームページに動画がアップされています。
 JA共済連兵庫は、今後もさまざまな活動を通じて、地域・農業活性化に貢献していきたいと考えています。