山形県地域貢献活動のご紹介

県産米の消費拡大を支援すべく「雪若丸 どんぶりレシピコンテスト」を開催

最終審査に残った7品。バラエティ豊かなレシピを多数ご応募いただきました。

最終審査の様子。感染症対策のため、最終候補者はリモートで参加いただきました。

JA共済連山形およびJAグループ山形は6月、県産ブランド米「雪若丸」を使ったレシピを一般公募する「雪若丸 どんぶりレシピコンテスト」を開催しました。本取り組みは、新型コロナ禍の影響による外食需要減少に伴い、米需要が減退したことを受け、粒が大きくしっかりした食感で丼物との相性が良い「雪若丸」の特性を活かしたコンテストを行い、「雪若丸」の更なる認知度向上と米消費の拡大を図ることを目的としています。

 コンテストはJAグループ山形のホームページで告知を行い、応募いただいた122点のレシピに対し、書類審査、ホームページ上での一般投票、二次審査、最終審査(実食審査)を行いました。最終審査では、感染症対策のために候補者7名がリモート参加で作品紹介を行った後、料理研究家(ごはんソムリエ)等の審査員が実食を行い、最優秀賞1名、優秀賞4名、特別賞2名を決定。表彰式では、最優秀賞の受賞者から「『雪若丸』のおいしさが全国に広まってほしいとの願いを込め、冷めてもおいしい丼を考えた。受賞できて嬉しい」との声をいただき、副賞として「雪若丸」30kgや山形牛、サクランボ等が贈呈されました。
また、受賞作品が期間限定で商品化されたほか、最終審査の様子は多くのメディアで取材され、広く「雪若丸」を地域の皆さまに周知することもできました。

 JA共済連山形およびJAグループ山形は、今後もさまざまな食農教育、県産米の消費拡大支援に取り組んでまいります。

2021年6月

歩行者の安全・安心を守る「夜光反射リストバンド」を寄贈

寄贈式にて。モンテディオ山形をイメージした青色のデザインが目を引きました

 山形県内のJAおよびJA共済連山形は、地域貢献活動の一環として、山形県警察本部(山形市)に「夜光反射リストバンド」5,000本を寄贈しました。昨年度から続く本取り組みは、夜間の歩行者事故の未然防止活動に役立てることを目的としています。

 令和2年10月16日(金)に県警本部で行われた寄贈式では、JA共済連山形運営委員会の会長が「身に着けやすいデザインなので、歩行者の事故防止に役立ててほしい」と挨拶し、県警本部の佐藤正顕本部長から「着用を呼びかけ、県民の安全確保に努めたい」との言葉がありました。

 今回寄贈されたリストバンドは、プロサッカーチーム「モンテディオ山形」のロゴが描かれた青色基調のデザインで、10月18日(日)のモンテディオ山形のホームゲーム会場にて配布されました。

 JA共済連山形は、交通事故防止活動の支援を通じて、今後も安全で安心な地域社会づくりに貢献してまいります。

令和2年10月

将来の農業担い手育成を支援!県内の農業系学校へ実習用農業機械等を寄贈

山形県立左沢高等学校(大江町)に寄贈した「スピードスプレイヤー」と一緒に記念撮影

山形県立新庄神室産業高等学校(新庄市)へ寄贈した「コンバイン」

式典後は、寄贈先の生徒による運転実演が行われました

山形県立村山産業高等学校(村山市)で行われた寄贈式。「田植え機」「トラクター」「ハロー」「播種機」を寄贈しました

寄贈式の後には、レクチャーを受けながら生徒が操作を体験しました

 JA共済連山形およびJAグループ山形は地域貢献活動の一環として、令和元年10~12月に、県内の農業系学校4校へ実習用農業機械等を寄贈しました。この活動は、学生たちの実習環境の整備・向上および将来の農業後継者の育成支援を目的に、昨年度から実施しているものです。

 今年度は、山形県立新庄神室産業高等学校(新庄市)へ「コンバイン」1台、山形県立左沢高等学校(西村山郡)へ「スピードスプレイヤー」1台、山形県立村山産業高等学校(村山市)へ「田植え機」「トラクター」「播種機」各1台と「ハロー」一式、山形県立上山明新館高等学校(上山市)へ「6次産業化に資する電気オーブン」「ハウス用ボイラー」各1台と「温風機」2台を寄贈。寄贈先の各校からは、「最新鋭の農業機械を使用できる」「より安全で快適な環境のもと農業技術を習得できる」といった感謝の言葉をいただきました。
私たちはこの取り組みによって、農業の未来を担う学生たちの学習環境がさらに向上し、学生たちがより実践的な知識や技術を習得することで、将来、農業分野のスペシャリストとして活躍することを願っています。

 JA共済連山形は、今後もさまざまな取り組みを通じて、将来の農業担い手の育成支援をはじめとした地域・農業の活性化に貢献してまいります。

令和元年10~12月

山形県のご紹介

掲載している活動

山形県の地域貢献活動

県産米の消費拡大を支援すべく「雪若丸 どんぶりレシピコンテスト」を開催

最終審査に残った7品。バラエティ豊かなレシピを多数ご応募いただきました。

最終審査の様子。感染症対策のため、最終候補者はリモートで参加いただきました。

JA共済連山形およびJAグループ山形は6月、県産ブランド米「雪若丸」を使ったレシピを一般公募する「雪若丸 どんぶりレシピコンテスト」を開催しました。本取り組みは、新型コロナ禍の影響による外食需要減少に伴い、米需要が減退したことを受け、粒が大きくしっかりした食感で丼物との相性が良い「雪若丸」の特性を活かしたコンテストを行い、「雪若丸」の更なる認知度向上と米消費の拡大を図ることを目的としています。

 コンテストはJAグループ山形のホームページで告知を行い、応募いただいた122点のレシピに対し、書類審査、ホームページ上での一般投票、二次審査、最終審査(実食審査)を行いました。最終審査では、感染症対策のために候補者7名がリモート参加で作品紹介を行った後、料理研究家(ごはんソムリエ)等の審査員が実食を行い、最優秀賞1名、優秀賞4名、特別賞2名を決定。表彰式では、最優秀賞の受賞者から「『雪若丸』のおいしさが全国に広まってほしいとの願いを込め、冷めてもおいしい丼を考えた。受賞できて嬉しい」との声をいただき、副賞として「雪若丸」30kgや山形牛、サクランボ等が贈呈されました。
また、受賞作品が期間限定で商品化されたほか、最終審査の様子は多くのメディアで取材され、広く「雪若丸」を地域の皆さまに周知することもできました。

 JA共済連山形およびJAグループ山形は、今後もさまざまな食農教育、県産米の消費拡大支援に取り組んでまいります。

2021年6月

歩行者の安全・安心を守る「夜光反射リストバンド」を寄贈

寄贈式にて。モンテディオ山形をイメージした青色のデザインが目を引きました

 山形県内のJAおよびJA共済連山形は、地域貢献活動の一環として、山形県警察本部(山形市)に「夜光反射リストバンド」5,000本を寄贈しました。昨年度から続く本取り組みは、夜間の歩行者事故の未然防止活動に役立てることを目的としています。

 令和2年10月16日(金)に県警本部で行われた寄贈式では、JA共済連山形運営委員会の会長が「身に着けやすいデザインなので、歩行者の事故防止に役立ててほしい」と挨拶し、県警本部の佐藤正顕本部長から「着用を呼びかけ、県民の安全確保に努めたい」との言葉がありました。

 今回寄贈されたリストバンドは、プロサッカーチーム「モンテディオ山形」のロゴが描かれた青色基調のデザインで、10月18日(日)のモンテディオ山形のホームゲーム会場にて配布されました。

 JA共済連山形は、交通事故防止活動の支援を通じて、今後も安全で安心な地域社会づくりに貢献してまいります。

令和2年10月

将来の農業担い手育成を支援!県内の農業系学校へ実習用農業機械等を寄贈

山形県立左沢高等学校(大江町)に寄贈した「スピードスプレイヤー」と一緒に記念撮影

山形県立新庄神室産業高等学校(新庄市)へ寄贈した「コンバイン」

式典後は、寄贈先の生徒による運転実演が行われました

山形県立村山産業高等学校(村山市)で行われた寄贈式。「田植え機」「トラクター」「ハロー」「播種機」を寄贈しました

寄贈式の後には、レクチャーを受けながら生徒が操作を体験しました

 JA共済連山形およびJAグループ山形は地域貢献活動の一環として、令和元年10~12月に、県内の農業系学校4校へ実習用農業機械等を寄贈しました。この活動は、学生たちの実習環境の整備・向上および将来の農業後継者の育成支援を目的に、昨年度から実施しているものです。

 今年度は、山形県立新庄神室産業高等学校(新庄市)へ「コンバイン」1台、山形県立左沢高等学校(西村山郡)へ「スピードスプレイヤー」1台、山形県立村山産業高等学校(村山市)へ「田植え機」「トラクター」「播種機」各1台と「ハロー」一式、山形県立上山明新館高等学校(上山市)へ「6次産業化に資する電気オーブン」「ハウス用ボイラー」各1台と「温風機」2台を寄贈。寄贈先の各校からは、「最新鋭の農業機械を使用できる」「より安全で快適な環境のもと農業技術を習得できる」といった感謝の言葉をいただきました。
私たちはこの取り組みによって、農業の未来を担う学生たちの学習環境がさらに向上し、学生たちがより実践的な知識や技術を習得することで、将来、農業分野のスペシャリストとして活躍することを願っています。

 JA共済連山形は、今後もさまざまな取り組みを通じて、将来の農業担い手の育成支援をはじめとした地域・農業の活性化に貢献してまいります。

令和元年10~12月