兵庫県郷土料理レシピ

兵庫そばめし

濃厚ソースの焼きそばにご飯の食感が加わって、食べ応えも十分

作り方1はこちら

材料(2人前)

  • 中華蒸し麺1玉
  • ご飯1合分
  • 豚バラ薄切り肉80g
  • キャベツの葉2枚(100g)
  • 玉ねぎ1/2個
  • にんじん1/8本(20g)
  • お好み焼きソース大さじ3
  • 塩、こしょう各少々
  • サラダ油大さじ1
  • 〈トッピング〉
  • 青のり、紅生姜、マヨネーズ、かつお節各適宜

作り方

  • 中華蒸し麺は16等分くらいに切る。豚肉は幅3cmに切る。キャベツは一口大に切る。玉ねぎとにんじんは皮をむき、それぞれ粗いみじん切りにする。
  • フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて焼き色がつくまで炒める。中華蒸し麺と野菜を加えて野菜がしんなりするまで炒め合わせ、ご飯を加える。塩、こしょうをふって炒め合わせ、お好み焼きソースを加えて全体になじむまで炒め合わせる。
    ※お好みでトッピングをのせてお召し上がり下さい。

料理説明

そばめし発祥の有力な説は、神戸市長田地区のお好み焼き店。あるお客さんが自分の持っている冷やご飯を焼きそばといっしょに炒めてほしいと頼んだところ、とてもおいしく、最初は裏メニューとして口コミで広まりました。その後、他の店でもそばめしを出すようになり、名物料理に。

兵庫明石焼

こくのある和風だしのつゆと生地の卵のやさしい味わいが絶妙

作り方1はこちら

材料(2人前)

  • 薄力粉50g
  • 和風だしの素(顆粒)小さじ1/2
  • 小さじ1/4
  • 250ml
  • 3個
  • ゆでだこの足1本(約100g)
  • 三つ葉適宜
  • <つけ汁>
  • 200ml
  • 和風だしの素(顆粒)小さじ1/4
  • 小さじ1
  • 薄口しょうゆ小さじ1
  • 小さじ1/3

作り方

  • ゆでだこは好みの大きさに切る。三つ葉は小さめのざく切りにする。
  • つけ汁を作る。鍋に水を入れて沸騰させ、和風だしの素、酒、しょうゆ、塩を加えて強火でひと煮立ちさせる。
  • 大きめのボールに薄力粉をふるい入れ、和風だしの素、塩を加えて泡立て器で混ぜる。中央をくぼませて卵2個を割り入れ、生地の土手をくずすように円を描きながら混ぜる。残りの卵を加えて混ぜ、水を少量ずつ加えながら生地が均一になるように混ぜ合わせる。
  • たこ焼き器に生地を流し入れてゆでだこをバランスよくのせ、90度ずつ回転させながら丸く焼く。器に盛って三つ葉を添え、つけ汁につけていただく。

料理説明

全国的には「明石焼」として名が知られていますが、地元では「玉子焼」と呼ばれている名物料理。その名の通り卵をたっぷり含んだふんわり、とろとろの生地でコリッとした歯ごたえのたこを包んで、つゆにつけていただきます。約160年の歴史があり、たこ焼きの原型になったと言われますが、明石市内には元祖「玉子焼」の店が70軒以上点在しています。
2016年B1グランプリスペシャルでは、ゴールドグランプリに輝きました。