埼玉県郷土料理レシピ

埼玉冷や汁うどん

すりつぶしたごまや薬味の風味がさわやか

作り方1はこちら

材料(2人前)

  • きゅうり1本
  • 大葉5枚
  • みょうが2個
  • 冷凍うどん2玉
  • 白いいりごま、みそ各大さじ2
  • だし汁(かつお)1/2カップ

作り方

  • きゅうりは薄い輪切りにする。大葉は軸を切り落としてせん切りにする。みょうがは縦半分に切り、薄切りにする。
  • つけ汁を作る。すり鉢にみそと白いりごまを入れてすりこ木でごまをすりつぶしながら混ぜ、器に入れる。だし汁と氷(分量外)を加え、きゅうりを加える。
  • うどんを袋の表示どおりにゆでて冷水でしめ、水けをきって器に盛る。小皿に大葉、みょうがを盛り、つけ汁とともに添える。

料理説明

きゅうりなどの野菜が入ったみそごまだれのつけ汁にうどんをつけて食べる、古くから親しまれている家庭料理。「すりたて」の意味から、すったてとも呼ばれています。暑い夏に田植え作業や草刈り作業に汗を流した農家の人たちが、時間や食欲がないときでも栄養補給や体力回復のために簡単に食べられる定番料理として重宝したと言われています。