少年の健全な成長を応援するため、「JA共済カップ第44回京都招待少年サッカー大会」を開催
JA共済連京都は、未来を担う子どもたちの健全な育成のため、「JA共済カップ第44回京都招待少年サッカー大会」を毎年開催しています。
令和6年度は、京都府内5チームと府外7チームの合計12チームが参加し、多くの保護者等が観戦されるなか、各チームとも日頃の練習で身につけた技術や戦術を遺憾なく発揮し、熱戦を繰り広げました。
決勝戦は、「JFAトレセン大阪U-11」と「JFAトレセン兵庫U-11」で争われ、4-4と両チームの気迫がぶつかり合う激闘の末、PK戦となり、「JFAトレセン大阪U-11」が優勝しました。
JA共済連京都は、スポーツへの協賛を通じて、未来を担う子供たちが活躍する場をつくり、子供たちの健全な成長の支援をしてまいります。
令和6年9月
少年の健全な成長を応援するため、「JA共済カップ第43回京都招待少年サッカー大会」を開催
合計12チームが参加、熱戦を繰り広げる子どもたちの様子
JA共済連京都は、未来を担う子どもたちの健全な育成のため、「JA共済カップ第43回京都招待少年サッカー大会」を開催しました。コロナ禍による中断期間があったものの、地域貢献活動の一環として毎年開催しています。
2日間行われた大会は両日とも天候に恵まれ、多くの保護者等が観戦されるなか、京都府内より5チーム、府外より7チームの合計12チームが参加して、日頃からのトレーニング成果を発揮し熱戦が繰り広げられました。大会の結果は、優勝は「JFAトレセン大阪」、準優勝は「JFAトレセン奈良」、第3位は「JFAトレセン兵庫神戸」となりました。
JA共済連京都は、未来を担う子どもたちの活躍する場をつくり、スポーツへの協賛を通じて、これからも子どもたちの健全な成長の支援をしていきます。
令和5年9月
子どもたちの豊かな成長を支援する「JA共済カップ 第42回京都招待少年サッカー大会」を開催
JA共済連京都は、小学校5年生以下を対象とした「JA共済カップ 京都招待少年サッカー大会」を開催しています。第42回となる令和4年度は、9月24日(土)~25(日)に宝が池公園球技場(京都市)で開催され、府内5チーム、府外7チームの合計12チームが参加しました。
コロナ禍の影響により3年ぶりの開催となる中、各チームが日頃のトレーニングの成果を発揮し、熱戦が繰り広げられました。決勝戦では気迫と気迫がぶつかり合う激闘の末、「JFA大阪トレセンU-11」が見事優勝し、準優勝が「JFAトレセン京都」、第3位が「JFAトレセン京都山城」となりました。
JA共済連京都は、これからも未来を担う子どもたちの活躍の場をつくり、スポーツへの協賛を通じて子どもたちの健全な成長の支援に努めてまいります。
令和4年9月