交通安全!百科事典

対象者編

シルバー世代向け

加齢に伴う自動車運転の変化に注意しましょう

高齢運転者の自動車事故には、加齢に起因するものが多く見受けられます。
加齢に伴う身体機能の変化は誰にも避けることができません。
動体視力の低下や聴力の低下は危険発見の遅れにつながりやすく、交通事故の原因になります。また、自動車運転時に必要な、同時に複数の情報を処理する能力も衰える傾向にあります。さらに、長年の運転経験からくる思い込みやハンドル等の操作タイミングのミスによって起こる事故も見逃せません。
交通事故の加害者にならないためにも、ゆとりある安全運転を心がけましょう。
身体機能の変化を客観的に把握するために交通安全講習に参加したり、ご自身の運転について、ご家族の方などと話し合う機会を持つことも大切です。

無理な横断を避け、遠回りでも横断歩道を渡るようにしましょう。一般的に、年齢とともに歩行速度は遅くなります。車がくる前に渡りきれると思っても、渡りきれないケースがあり、危険を招く可能性があります。

こんな経験をしたことはありませんか?

止まろうと思った位置で止まれない

ブレーキを踏む力が足りなかったり、アクセルとブレーキの踏み間違いなど、身体能力の低下による意識と行動のズレが思わぬ事故を招きます。

夜間の外出時は、白や黄色などの明るい色の服を着るようにしましょう。また反射材を身に付けておくと、車の運転者などが気付きやすくなるためさらに安心です。