![](assets/img/top/mv_pc.webp)
![](assets/img/top/mv_sp.webp)
何よりもまず、
農家の方の笑顔を思って
農業は、もっと楽しくなれるはず
農家の人たちを、笑顔にできる力があるはず
それをひきだすために、いま必要なのは「安心」です。
・・・
その安心を支えるために、
JA共済では事故防止のための取り組みを展開中。
ここでは、だれもが安心して農業と向き合える、
たしかな情報を発信しています。
明日のお仕事に、ぜひ活かしてみてください。
-
-
持続可能な農業のために
農作業事故は年間約6.4万件、 1日あたり約180件 も発生中! ※
しかし、適正な知識と対策を身につけることで、
事故を未然に防ぐことができます。
“今日も家族が待つ家に、笑顔で帰れるように。明日も笑顔の家族と、変わらない時を 過ごせるように。”
ぜひ農作業の安心安全情報にふれてください。※JA共済連にて推計
![自分の農作業はどうかな?](assets/img/top/img2.webp)
![自分の農作業はどうかな?](assets/img/top/img2_sp.webp)
日頃の農作業を振り返り、
あなたの行動パターンをチェック!
習慣に隠れたリスクを見つけましょう。
まずは農作業事故を
知ることからはじめよう!
-
農業では、毎日一定の環境で仕事を
することはありません。
事故には主に3つの要因があります。 -
「農作業事故の実態を知ろう!」はこちら -
-
当サイトでは、共済金支払データに基づき
JA共済連にて推計の元に
コンテンツを制作しております。