くるま

交通事故対策

交通事故のない社会をめざして交通事故の未然防止や交通事故被害者支援など、
さまざまな活動に取り組んでいます。

幼児向け

  • JA共済アンパンマン交通安全キャラバンの開催イメージ ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
    JA共済アンパンマン
    交通安全キャラバンの開催

    「JA共済アンパンマン交通安全キャラバン」が全国を巡回し、歌や踊りを通じて幼児に交通ルールを伝えます。小さなお子さまに人気のJA共済のイメージキャラクター「それいけ!アンパンマン」。アンパンマンたちといっしょに交通ルールを学び、親子で交通安全について考える時間を提供しています。

生徒向け

シルバー世代向け

  • 交通安全教室の開催イメージ
    交通安全教室の開催

    高齢者の交通事故を防ぐために、「シルバー世代向け交通安全教室」を開催しています。
    JA共済オリジナルの「交通安全落語」で笑いながら交通安全の意識を高め、誰でも楽しく参加いただけます。

  • 当活動は、自賠責共済の運用益を活用して実施しています。
  • 自動車安全運転診断の実施イメージ
    自動車安全運転診断の実施

    高齢ドライバーの交通事故を防ぐために、ドライビングシミュレーターを搭載した自動車安全運転診断車「きずな号」を全国に派遣し、巡回型の安全運転診断を行っています。動体視力や判断力など運転に必要な能力を測る「運転能力診断」と、運転中の危険予測能力や運転操作、法令順守の状況を測る「安全運転診断」を体験いただけます。

  • 当活動は、自賠責共済の運用益を活用して実施しています。

全世代向け

  • JA共済連 × トヨタ・モビリティ基金ドライバーからの服装“見えやすさ”診断の実施イメージ
    JA共済連 × トヨタ・モビリティ基金
    ドライバーからの
    服装見えやすさ診断の実施

    薄暮時間帯・夜間の自動車対歩行者事故削減に向け、一般財団法人 トヨタ・モビリティ基金と共同で、ドライバーから体験者の服装がどのように見えるのかを実感いただけるソフトウェア「服装見えやすさ診断『見えチェック』」を開発しました。自身の姿がドライバーからどのように見えるのかを確認し、明るい服装を心がけたり、反射材を着用するきっかけをつくります。

  • 自転車安全運転診断の実施イメージ
    自転車安全運転診断の実施

    自転車シミュレーターを搭載した自転車安全運転診断車「すまいる号」を全国に派遣し、巡回型の自転車の安全運転診断を行っています。約5~10分程度の体験で自転車乗用中の交通ルールや危険予測を実践的に学習いただけます。

地域貢献活動で実践しているSDGs目標
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
イラスト